クリーンルーム の重要性
レーシック を行う場合、CR (クリーンルーム)を謳っているクリニックがいくつかあります。
例えば品川近視クリニック等です。
クリーンルーム でレーシックを行うということは、レーシックの精度を上げるという意味で、非常に大切なことなんです。
その理由は2つあります。
1つは、感染症の防止です。
通常、空気中には見えない微粒子(細菌)が常に飛んでいます。
しかし、レーシックというのはフラップを作り、角膜を調整するのですが、それは非常にデリケートな部分を扱うことになります。
なので、その際に細菌が入ることが考えられるんですね。
細菌が入ると感染症になる恐れがあるので、通常はフラップを閉じる前に消毒を行うのですが、それでも不十分な場合があるんです。
クリーンルームは、それを防ぐために、細菌の元から発生させないように、浄化された空気を供給します。
もう1つは、エキシマレーザーの精度アップです。
レーシックを行う際、「エキシマレーザー」という機器でレーザー照射を行って角膜を調整します。
このレーザー照射はものすごく精密な調整によって行い、少しのずれで視力が変わってしまいます。
機器の調整はコンピューターで行うのですが、それは目の細かい凹凸に対しての調整なので、照射された際、空気抵抗によって微妙なずれが生じる場合があります。
その原因は、室内の温度や湿度が関係しています。
クリーンルームでは、温度や湿度も一定条件に保つように作られているんですね。
クリーンルームでレーシックを行うメリット、理解していただけましたでしょうか?^^